@kusano_k
Favs Received 33159
Retweeted 26599
Recent
Most Favorited
Most Retweeted
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
10年近く使っているガラケーの充電ケーブルが切れかけていることに気がついた。携帯本体より先にケーブルがやられるのか……。 https://t.co/ap33iZE9pP
2
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
デレステガチャ。 https://t.co/fTuIMEQgjw
2
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
ジョーカーゲーム、「陶酔香料」と聞いてなぜ香水にそんなにムキになっているのかと思ったら、「統帥綱領」だったw
統帥綱領 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1…
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
改札機の上の空間にコイルを置くだけで文句を言われる筋合いは無いと思うけど。でも、コンセントに電極を接触させると盗電で捕まるし、ドコモの「おくだけ充電」あたりがどうなるのか気になるw
1
favs by
3
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
改札機から供給される電力って、FeliCa以外が使っても良いのかな?w
東京の路線図を基板で表現!〈FLASH 東京回路線図 ICカードケース〉|ローカルニュース!(最新コネタ新聞)東京都|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ
colocal.jp/news/73997.html
1
favs by
4
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
ノートにまとめるべきことは教科書にまとまっているし、足りないのだったら教科書にメモを書き込めばそれで良い気がする。教科書は消耗品。
3
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
「きれいなノートを書いていても成績が悪い」という生徒がいないのだったら、ノートを取ることに少しは意味があるのだろうけど、どうなのだろう。
twitter.com/hellohellock/s…
3
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
退化なのでは……。
京大が「人が進化するベッド」 類人猿の樹上睡眠再現:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASJ5L…
1
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
結婚式の二次会の抽選でハーゲンダッツとブランブリュンというアイスの詰め合わせ(を受け取る権利)をもらったけど、我が家に冷凍庫が無い……。
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
Google Code Jam、Tシャツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
久しぶりにスーツを着たら、腹も首もきつい。これは……。
5
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
今年こそはふるさと納税をしたい。
ふるさと納税に艦これ「電(いなづま)」と「雷(いかづち)」フィギュア 愛知県一宮市 - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16…
2
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
@roentgen
今週エラッタ発覚、来週修正を祈っております(-人-)
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
深夜販売でGTX 1080を買おうとしていた人に呑みに付き合ってもらってしまって申し訳ないので、1080に重大なエラッタが見つかってほしい。
3
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
はーつら https://t.co/0rTVZpJaKr
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
数時間デレステをやっている。つらい(´Д`; )
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
「もったいない」生き方をしたい。
京大卒の友人に「京大出て専業主婦なんてもったいない」について聞いてみた - 徒然なるままに・・・
tedium-life.com/entry/2016/05/…
0
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
@shift_crops
銀行の両替機ですら無かったことにされている現状だと、近いうちに廃止されそうなので、プレミアが付くかもしれませんねw
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
この機能に今日気がついた。早い。
晴れのちバグ( ꒪⌓꒪):
Amazon.co.jp
の新機能にあったXSS
blog.vuln.jp/2016/05/amazon…
4
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
@shift_crops
なるほど、窓口という手が。いや、まあ、そこまで欲しいわけではないですがw
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
とあるゲームのバイナリ中に不気味な小説が含まれていて、暗号鍵を著作権で保護しようという手なのではないかと思っている。
7
favs by
9
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
ランダム文字列っぽい暗号鍵に「Copyright (c) ~」が付いているのを見たことがある。勝手にコピーするなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ということだろうけど、とても創作的な表現だとは思えない。これも「疑似著作権」だろうか。
1
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
再来月に沖縄に行く予定があるので手に入れてこよう。幻の二千円札が沖縄には大量に流通しているという噂を聞いたことがある。首里城が描かれているかららしい。
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
銀行両替機を使ったので、どうせなら二千円札も手に入れておくかと思ったら、両替機の選択肢に二千円札が無かった😇 二千円札とは何だったのか……。
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
....〆(・ω・` )メモメモ
"EPO(欧州特許庁)が提供しているespacenetならば公報データに直リンを張ることができます"
ミュージシャン向谷実氏発明の「ホームドア」の特許公報について(栗原潔) - 個人
bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyosh…
1
favs by
2
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
今は完売。だいぶ前にポチったつもりが、ポチってなかった……。
twitter.com/vitaone_/statu…
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
特に年配の人とかだと今でもYahoo!を主に使っている人が多いと聞いたことがある。目先の対応をしてとりあえずシェアを抑えることも重要なのかもしれない。
twitter.com/UGMD/status/73…
4
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
水かけごはん、美味しそう。
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
この手の資料館、閑古鳥が鳴いていそう。
「田舎者」?~ここにしかない郷土資料館を壊して日本中どこにでもあるスターバックスを創って喜ぶの、ものすごく分かるんだ・・・ - Togetterまとめ
togetter.com/li/978564
0
favs by
1
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
エアロバイクを漕ぎながら出勤……。すごく突っ込みたいけど、突っ込んだら負けな気がする……。
通勤途中に汗を流そう! 「エクササイズができちゃうバス」のコンセプトが話題に - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/detail…
6
favs by
7
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
ノングレアは光を反射しないわけではなく、多方向に反射しているだけなので、ライトとモニタの位置を調節できるならグレアのほうが良いと聞いたことがある。
twitter.com/EzoeRyou/statu…
twitter.com/EzoeRyou/statu…
1
favs by
0
RTs by
kusano_k
kusanoさん@がんばらない
京大は変人が多くて社会貢献(?)している人が少なそうというイメージがあるw 色々な人がいたほうが社会の多様性が高まって良いのでは。
「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか
seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/…
0
favs by
3
RTs by
<<Prev
 
Next>>
0.0934 s