@kusano_k

kusano_k kusanoさん@がんばらない
キルミーベイベーの呉織あぎりらしい。有罪判決ではなく逮捕でクビって問題になったりしないのだろうか。そもそも雇用関係ではないのか。
現役人気アイドル・高部あい「麻薬逮捕」されていた (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
そんな規定があるのか。
世界最大の炒飯 “むだ”にしてギネス記録無効に NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ニュースで該当の棟の○割、4棟全体の○割の賛成が必要とか言っていて、他の棟は関係無いのでは?と思っていたけど、なるほど。
傾きマンション、実は「4棟で1棟」扱いという悲劇の始まり - まぐまぐニュース!
mag2.com/p/news/121071
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@kusano_k デレステのイベントが明日までなので、明日起きたらデレステをやれ。
4 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@shhnjk ありそうな話ですねw
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
人を騙してマイナンバーを取得すると、三年以下の懲役又は百五十万円以下の罰金らしい。ネタでマイナンバー占いを作って捕まる人が出てきそう。
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律
law.e-gov.go.jp/announce/H25HO…
0 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
記者すごいな。
"局の記者も同じ飲み物を飲んでCTを撮ると、まったく同じように白い粒が映った"
タピオカミルクティー飲んだ男性の体に異変 材料は革靴や古タイヤだった - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/detail…
3 favs by
12 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ライブだと、何かの会員だったりBDを買ったりすると、先行販売に申し込めるというのがあるらしいので、実質値上げな気がする。素直にチケットの値段を上げると反発を喰らったりするのだろうか。
twitter.com/tanapro/status…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
何でFirefoxはこんなに信用されているのだろう? 今時反射型XSSが動くのがFirefoxだけなので、XSSを試すときだけFirefoxを使っている
セキュリティで信用度が高いと思われているブラウザ1位は? - GIGAZINE
gigazine.net/news/20151026-…
9 favs by
10 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
今出題されている問題は全部解いた。
CpawCTF - Main page
cpaw.spica.bz/index.php
5 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
企業は社員に働いてもらわないといけないけど、学振は研究員が研究しなくても困らない(研究員は自分の将来に関わるので義務が無くても研究するはず)というあたりがポイントなのだろうか?
2 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
税務上は給与所得になる金を渡しつつ雇用関係には無いという学振の状態が、どういう理屈で認められているのか気になる。世の中のブラック企業がこれを同じ事をしないのは、そうすると社員が集まらないからなのか、それとも何か罠があるのか。
4 favs by
3 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Let's Encryptの証明書を設定してみた。オレオレ証明書だ(´・ω・`) この前のニュースは、Let's Encryptがクロスルート証明書を取得したという話であり、ユーザーにそれで署名した証明書を発行するわけではないと…。
sanya.sweetduet.info
4 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
無料の証明書を手に入れた(๑•̀ㅂ•́)و✧
Congratulations! Your certificate and chain have been saved at
/etc/letsencrypt/live/????/fullchain.pem.
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
良く分からないけど、
sudo ln -s /opt/rh/python27/root/usr/lib64/libpython2.7.so.1.0 /lib64/
したら動いた。まだpreview版なのか。 https://t.co/YJBiE1IlE1
5 favs by
3 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
下の方に書いてあるdockerもダメだった。yumで入るdockerのバージョン(1.5)が古いせいだろうか。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
すごい勢いで更新されているし、2.6も切り捨てるわけではなさそうなので、すぐ動くはず🙏 SCLで2.7を使おうとしたら、libpython2.7 .soが無いとか言われた。
github.com/letsencrypt/le…
3 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Let's EncryptでHTTPSにするぞ。git cloneして、スクリプトを実行するだけで良いらしい。すごい。 → CentOSのPythonのバージョンが古くて動かず終了。
3でないならまだしも、まさか2.6とは……。
github.com/letsencrypt/le…
11 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
「どうすれば伝わったか」のほう、もはや質問する必要が無いのでは?w
IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ
bunkei-programmer.net/entry/2015/10/…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
結婚式に呼ばれ、寝坊ですっぽかす夢を見た。顔を洗って戻ってきたら、何故かPCのモニタが消えてて夢だと気がついた。 #夢
3 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
二郎なう。混んでる(´・_・`)
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
好きなのはXSS?SQLインジェクション?
文字数は20文字までなのか。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
新卒の頃は飲みに行く曜日は特に決まっていなかったのに、最近は金曜だけになって、おっさんみを感じる……。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@binzume 某氏からマリオメーカーを買い取ったんですが、コースをいくつか作らないと使える敵キャラの種類が増えないんですよねw 今はクリボーとノコノコしかいなくて、最初に配置して以降増えることは無いので、無限のテープの代わりにはならない気がしています。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
少なくとも無限のテープに相当する物が必要だけど、敵キャラが使えたりするのだろうか? ゴール可能か判定がNP完全かどうかも気になる。ゴールまでの経路長がコースサイズに対して指数になる可能性があるので、NPであることも自明ではないはず。
twitter.com/binzume/status…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
「サグラダ・ファミリアは完成したのに○○は……」という煽りが使えるようになるのか。
ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に - 読んで見フォト - 産経フォト
sankei.com/photo/story/ne…
2 favs by
3 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
踏んだり蹴ったりとはこのこと……。
マンション傾斜:くい打ち調査を中断 水道管破損させ - 毎日新聞
mainichi.jp/select/news/20…
2 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
DV証明書 helloworld.letsencrypt.org
(たぶん)OV証明書 letsencrypt.org
EV証明書 jp.websecurity.symantec.com
DV証明書とOV証明書って見た目は変わらないのか。サブジェクトに企業名があればOV証明書?
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Let's Encryptについて、「証明書を無料で取得できるようになったらHTTPSが信用できなくなるだろ」という意見をちらほら見かけるので、本当にフィッシング詐欺とかの被害が増えるかもしれない。ドメイン認証証明書を実際以上に信用している人は多いのかもしれない。
33 favs by
46 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
一周回ってフォルダに日付名でバージョン管理をする時代が来るかもしれない。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
さよならHTTP。
Let's Encrypt発行の無料サーバ証明書、全主要ブラウザで有効に - ITmedia エンタープライズ
itmedia.co.jp/enterprise/art…
84 favs by
126 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
IPAに届け出た脆弱性は、原則として修正されないと公表されないし、修正されたら公表されるけど、あるソフトAとAから派生したソフトBに同じ脆弱性があって、どちらか片方だけ修正された場合はどうなるのだろう。公表しなければ良いだけな気もするけど、周知には更新を促すという目的があるので。
0 favs by
1 RTs by
0.0955 s