@kusano_k

kusano_k kusanoさん@がんばらない
「ぐ」もか。「じ」は邪魔になるものが無いのに下の方だったり、考えられているのか。
がぎぐげござじずぜどだぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽ
">>1見て大発見した!! で だけ濁点が上じゃない!"
jumpmatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-643…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
私がセンター試験を受けたときは、授業があった地理と一応受けた現社の点数が同じだったし、授業でやっていないほうが点数高い人はけっこういそうw
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
最近の大学入試は、社会1科目のところを2科目受けた場合に、点数の高い方ではなく最初に受けた方だけが使われるのか。2科目分の問題用紙を最初に配ってしまうので、2科目分の時間で一方に注力するのを防ぐためと。
passnavi.evidus.com/201205center_t…
1 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
秋葉原の前に「えひめ飲料」の東京事務所があって、その前の自販機でストレート果汁100%のジュースが100円で売っていた。とても美味しい。秋葉原に行った時は買いだめしよう。 http://t.co/iip0SzREz3
5 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@atalum 商品を安くして本数を増やしているらしい。
"去年から1等の当せん確率をこれまでの10倍に高め、現金1万円が当たることにしました"
www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
0 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
この手の話、時々出てくるな((((((;゚Д゚))))))
Steam for Linuxのバグ、予期せぬ「rm -rf "/"*」 | スラッシュドット・ジャパン Linux
linux.slashdot.jp/story/15/01/18…
2 favs by
5 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ソースコードを送ってもらった。懐かしいw
GitHubに上げている人がいた。コメントが一切無くてところどころ行末に空白があるので、文字列処理でコメントを消したのではと言われていたw
github.com/autch/aquaplus…
twitter.com/EzoeRyou/statu…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
山賊の娘ローニャ、面白い。
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
艦これアニメには、轟沈した○○が鎮守府に戻ってきて、姿形は全く同じなのに、前の○○とは別人で……という鬱展開を期待している。
cf.
「艦これ「轟沈」漫画 金剛ちゃんと提督」/「板餅」のイラスト [pixiv]
pixiv.net/member_illust.…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
当たった(・∀・)
年賀はがきの当せん番号決まる NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2015… http://t.co/YmbugpbRq2
4 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
モバマス、久しぶりにログインしてみた。アカウント残っていた。懐かしいwww http://t.co/lFSQUNtBL0
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
普通のドリップコーヒーは面倒くさくて買う気がしないので、これはありかもしれない。
流行りのカプセル式コーヒーメーカーについて解説する : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
himasoku.com/archives/51883…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
夜フクロウ、ゴールか。
Mac用の人気Twitterクライアント「夜フクロウ」が新規にアカウント認証が不可能に
gadget-shot.com/apps/mac-apps/…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
最近マリカーのジュゲム、落ちる前に拾ってくれるのか。優しい。
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Nexus 7 (2012)に、Android 5.0が降ってきていたから入れてみた。めっちゃ重い(´Д`; ) 馴染めば良くなるのだろうか……。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
笑っちゃいけないけど、これはwww
ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF) 1.2絶対防衛線が崩壊したときの様子 - ニコニコ動画:GINZA
nicovideo.jp/watch/sm253596…
ch.nicovideo.jp/ps2/blomaga/ar…
1 favs by
3 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
英梨々にツインテールでペチペチしてほしい(´∀`*) #冴えない彼女の育てかた
2 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
「身の回りにあるものを使って、創意と工夫をこらし創りあげるのがピタゴラ装置」
おなじみの「ピタゴラスイッチ~」をお家で 「ピタゴラ装置」ゴール部分をサウンド付きで実寸大商品化 - ITmedia ニュース
itmedia.co.jp/news/articles/…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
指名手配( ゚д゚) 指名手配だからといって、氏名が公開されるわけではないのか(ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87…)。
ようじ混入動画投稿 19歳を指名手配 NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
そういえば、10年くらい前だったけど3Dプリンタも置いてあった。数千万円したらしい。その講習は1回目のCADソフトの回までしか行っていないので、結局3Dプリンタは触らずじまいだった(´・ω・`)
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
これで定年まで良い給料もらえそうだし、そもそも技術力を付ける必要が無いのでは……。
技術力がつかない負の流れに陥ってしまった。 - 感謝のプログラミング 10000時間
blog.codebook-10000.com/entry/20150115…
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
実印用のハンコが届いた。「印影の作り込みと最終仕上げは人の手作業で 行っております」だけど、パッと見手作業感が無いな……。ちゃんとしたハンコを見たことが無いので、ちゃんとしたハンコがどんな感じなのか知らないけど。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
情報系を卒業した学生がプログラムを書けないという話があるけど、電気系を卒業した私は講義では1回しかハンダゴテを握っていない……。その1回もアンテナの実験で金属棒を固定するためで、電子回路ではない。
15 favs by
20 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
近くのぐーばーぐ、元々けっこう客が少なめだったけど、何を血迷ったかメニューを減らして代わりにキャベツ食べ放題を始めて、さらに人が減った。いつ行っても空いていて良い。ただし、誰かと食事に行くときにぐーばーぐを提案するとたいてい嫌な顔をされる。味は普通に美味しいと思うのだが……。
2 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
福島大勝利。だけど、何も無さそうな……。スタッフは郡山から通うのだろうか。
“エヴァンゲリオン”制作会社 福島に進出 NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2015…
0 favs by
4 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
たしかに現実感が無いw
info.finance.yahoo.co.jp/stadium/rankin…
twitter.com/NStyles/status…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
「そんじゃーね」って日常生活でも使っているのだろうか。
"私は日常生活で使わない言葉は、ネット上でも使わないと決めています"
暴力的な言葉を使わない。それだけ。 - Chikirinの日記
d.hatena.ne.jp/Chikirin/20150…
2 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
moraでポチった。探すのが無理なので、2015冬アニメまとめページ早く来てくれ。 http://t.co/kRZfsPWxmO
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
細工されたJavaScriptでセッションを盗まれたりすることを懸念しているのかと思ったけど、ページが改竄されたときにそのページがHTTPとEV SSLどちらがマシかという話かもしれない。HTTPのページは改竄されうるので、嘘が書かれていても閲覧者は信じない。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
昼間見てなるほどなと思ったけど、JSの読み込み元が悪いこと考えたりクラックされたりするリスクと、ユーザーがトップページを改竄されて騙されるリスクと、どっちが高いんだろうか。そもそも、みずほの場合センシティブなのは別ドメイン。
twitter.com/bulkneets/stat…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@codevs_official ありがとうございます。よろしくお願いします。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@codevs_official ありがとうございます!
1 favs by
0 RTs by
0.0955 s