@kusano_k

kusano_k kusanoさん@がんばらない
フットワークが軽いw
"作者の島袋さんはどうやってオートファジーを知ったのか。不思議。しかも大変正確に把握されている。(研究者でも間違って解釈している人が多いのに)"
トリコ:ノーベル賞「オートファジー」題材の3話分を緊急無料公開
mantan-web.jp/2016/10/05/201…
3 favs by
3 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
今週のACMA:GAMEに誤字を見つけた。5SEG。 https://t.co/hRGJfHuVJh
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
「お知らせがあります。サイトにログインしてご確認ください」
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
これを機に、メールの暗号化がいいかげん普及しないかな。お上に監視されるのは別に良いけど、メールは平文だからと言って重要な情報をメールに書いてくれないサービスが多くて面倒。
米ヤフー、利用者の全受信メールを監視か ロイター報道
asahi.com/articles/ASJB5…
2 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
アクセス解析目的なのか、URLに?ref=hogeみたいなパラメタを付けてリンクするようにしているサイトをときどき見るけど、あれ、そのままツイートされたら解析がおかしくならないのかな。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
デレステのイベント、「条件ぬるすぎw」と思っていたけど、後半つらいぞ……。 https://t.co/RABM6kYGSz
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
金曜日のオリンピックのパレードが会社の近くだけど、誰も見に行く話をしていなくて、いかに回避するかを相談しているw
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
"既に小学三年生・小学四年生・小学五年生・小学六年生は2009年度から2011年度末をもって休刊しており、小学館から発行される学年誌は残すところ小学一年生のみとなっています"
ついに「小学二年生」休刊、91年の歴史に幕を閉じる
gigazine.net/news/20161004-…
1 favs by
7 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
わかる。
"もはや万人の共通認識であるため、言う必要があるのか疑問だが、女子が女子を平手打ちするアニメは名作中の名作である。"
クソアニメ論 - 「君、影薄いね」と貴方は言った
blue876.hatenablog.com/entry/2016/10/…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
盛り上がってまいりました。
アマゾンの読み放題サービス、講談社に続き小学館も作品大量削除 小学館は改善申し入れ - 産経ニュース
sankei.com/economy/news/1…
1 favs by
4 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
MiraiとかAnna-senpaiとか、元ネタは何なんだろう。下セカ?
史上最大級のDDoS攻撃に使われたマルウェア「Mirai」公開、作者がIoTを悪用 - ITmedia エンタープライズ
itmedia.co.jp/enterprise/art…
2 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
@kusano_k 😇
"ヤフー採用情報/Yahoo! JAPANさんがあなたをフォローしました" https://t.co/v3cMNPd6Vu
7 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ヤフーにも新卒入社はできない歳か……。はーつら。
9 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
(Unlimitedではない)Kindle、一度買えば(サービスが終了するまで)永久に本が読めるけど、どういう計算になのか気になる。1回配信し直すのにかかるコストが0.1円でも∞を掛けると∞になるから、そんなサービスはできないのでは。人間の寿命とかが計算に入っているのだろうか?
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ずっと使っていたサンダルが壊れて悲しい。靴屋に行くのが面倒だから、通販で同じのを買おうとしたけど、もう売っていないな……。 https://t.co/x4hP4OFPEj
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Kindle Unlimited大失敗では。どうしてこうなった。
講談社、読み放題から削除で抗議 アマゾンジャパンに - 共同通信 47NEWS
this.kiji.is/15559607065164…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
はてブとTwitterを見ると、「コードレビューが不要なんてありえない」というコメントと、「じゃあコードレビューを無くせば良いだろ」というコメントが並んでいて興味深い。殴り合ってほしい。
gitの良さがいまだに分からない
crapp.hatenablog.com/entry/2016/10/…
4 favs by
8 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Rewrite。
朱音「いいわね、あなたの思考回路は2ビットで」
朱音さん、YESかNOの単純な奴と言いたいなら、2値もしくは1ビットなのでは……。2ビットだと4通り。 https://t.co/tbhJWlmbWQ
9 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
デレステ、イベントライブ終了後の観客動員数が増えるピロピロピロという音が止まらないバグがあるな……。いちいちアプリを落とさなくても、無視して次のライブを始めれば止まる。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
既読スルーが叩かれるのと相反すると一瞬思ったけど、既読スルーは既読にして返事を返さないのがダメだから、既読にしないのが最善か。
LINEのメッセージをすぐに既読にしてしまう「音速既読」は、「暇人」と思われる恥ずかしい行為らしい
news.ameba.jp/20161002-604/
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
租税回避は普通の企業がやる分には正当な企業活動だけど、政治家は自国に税金を納めるべきだからスキャンダルになる。だから、政治家の名前を重点席に探す、とかパナマ文書のときに見たな。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
埼玉県にもめりこんでいた。中川はいったいどこの川なんだ……。
goo.gl/maps/eb9g3nFK8…
twitter.com/Jxck_/status/7…
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
DNA、40億年分の技術席負債が溜まっているし、そろそろリファクタリングするべきなのでは。
3 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
どうでも良いけど、ですます調とだである調が混在した文章が読みづらい……。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
読了。「基本」と書いてあるので薄いかと思ったら、厚い本だった。そこかしこに「よくわかっていません」とか「現在は不明です」とか書かれていて、生物やばい。プロローグとエピローグが面白い。
図解入門よくわかる分子生物学の基本としくみ
amazon.co.jp/dp/4798043370
4 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
((((((;゚Д゚))))))
防水スプレー:吸い込むと肺機能に支障 注意呼びかけ - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20161…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
なのははボクシングアニメだったのか。これは……女の子が殴られる様を楽しむアニメ。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
デレステのイベント、どう頑張っても目標を達成できないレベルの曲が出てきて、選びなおすのが面倒だったけど、レベルの範囲を指定できたのか。 https://t.co/LPr451PEXk
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
こんな技があるのか。
"textarea hack $("<textarea/>").html(value).text()"
実例に学ぶXSS脆弱性の発見と修正方法/line_dm 16
speakerdeck.com/mala/line-dm-1…
8 favs by
3 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
伊波さんのいないワグナリアなんて……。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
checkoutの、引数にブランチ名もしくはファイルパスを取るという仕様……。どうしてこんなゆるふわなことに……。
Git - git-checkout Documentation
git-scm.com/docs/git-check…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
git、コマンド履歴から"git diff"を叩くつもりで↑Enterとしたら、"git diff"ではなく"git checkout ."で、修正が消えたことがあるので絶許。"reset --hard"よりやばいのだから、警告くらいしてほしい。
13 favs by
8 RTs by
0.0936 s