@kusano_k

kusano_k kusanoさん@がんばらない
:;(∩´﹏`∩);: 元のPCに刺さっていたメモリを筐体にガムテープで貼り付けたら同じPCとみなしてほしい。
無料アップグレードしたWindows10の パーツ変更、再認証、ライセンスの扱いについて
freesoft.tvbok.com/win10/installa…
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
これはひどい。無償アップグレードで10 Proだけど、無償アプグレも罠があるとか聞いた気が
MobileHackerz再起動日記: 絶対にWindowsストアでWindows 10 Home→Proへのアップグレードをしてはいけない
blog.mobilehackerz.jp/2016/06/window…
5 favs by
13 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ラムダ式便利。[1, 10, 2, 3].sort((a,b)=>a-b)
3 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
[1, 2, 3, 10].sort()は[1, 10, 2, 3]になるのか……。JSつらい。
Array.prototype.sort() - JavaScript | MDN
developer.mozilla.org/ja/docs/Web/Ja…
3 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
たいてい2-3日過ぎてから誕生日だったことに気が付くので、安心。
誕生日の自殺者、他の日の1.5倍 孤独感高まりストレスに――阪大が分析 - ITmedia ニュース
itmedia.co.jp/news/articles/…
0 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Verilog HDLがそうなのかQuartusだけなのか知らないけど、タブ幅が3。初めて見た。これで2タブ派と4タブ派が揉めなくてすむ……のか? https://t.co/dh9EKNSZkj
8 favs by
7 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
(たぶん)楽天銀行からのメールが詐欺メール扱いされている。メール中のURLの表示と実際のリンク先が違うから。クリックするとリダイレクトはするようだけど、なぜこんなことに……。 https://t.co/HkbPS5l4DH
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
そういえば、昨日テキサス・ホールデムを教わるときに確率の話もしていたのだけど、「ここで降りたら今までに払った分が無駄になる」という考えは一切していなくてすごいと思った。考えるのは、先に進むのに必要なチップとリターンの期待値。ギャンブルとか投資をする人には常識なのかもしれないが……
3 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
行列推理ではやたらとxorが出てくるけど、プログラマ以外がxorを目にする機会ってあるのだろうか? 無かったらプログラマがとても有利w
twitter.com/colun/status/7…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
数値が高いのは、さっきのサイトは初めて見たけど、他のサイトで行列推理を何回も解いているからな気がする。訓練しづらそうではあるが、数回解いたことがあるかどうかでかなり結果は変わりそう。
twitter.com/colun/status/7…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
もう1回見たら、簡単だった……。これに1回目で気が付かないとは頭が悪い……。
twitter.com/colun/status/7…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
どこかに何度も受けても無駄だと書いてあったし、後天的に鍛えづらい分野をテストしたいのだろうか?
"これはWAISで言うところの「行列推理」だけを問うものなのである"
医学的にはMENSAは高知能団体とは言えないという話。
anond.hatelabo.jp/20141005023852
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
トイレ我慢してないけど、コルンさんにちょっと勝った(・∀・) 最後数問は全く分からない。本当に答えはあるのだろうか……。
test.mensa.no
twitter.com/colun/status/7… https://t.co/Ab2o2RasKT
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
すごいけど、パット見、安っぽいw
ASCII.jp:オムロンがハンダ付け不要の電子回路を製造技術、世界初
ascii.jp/elem/000/001/1…
2 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
初めてテキサスホールデムを遊んだ。単なる心理戦だと思っていたけど、けっこう考えることが多い……。
3 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
気をつけて見ていると、店で店員からお札を受け取るときはたいてい向きが揃っているので、「じゃあ何で財布の中のお札の向きがバラバラなのだろう?」と思ったら、ATMから出てくるときに向きが揃っていなかった。ATMの中にお札向き揃え機構とかは無いのか。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
何かのマンガで上司が部下に「財布にお札を入れるときは肖像画を下向きにすると金が逃げない」と言っていたけど、あれは、そうすることで相手にお札を出すときに向きを揃えさせていたのだろうか。
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
--が―になっているときがあって、どういうタイポなのかと思ったら、Macが勝手に変換していた。余計なことを……。コマンドライン引数とかで使うのに……。
4 favs by
2 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
「パスワードを決めるときはキーボードを適当に打ち、意味を持たせてはだめ。ひとつひとつを紙のメモに残し、自宅保存して」
長澤まさみ、北川景子……女優のiCloud盗み見 パスワードを解読した29歳男の“職人芸” (1/3)
itmedia.co.jp/news/articles/…
4 favs by
4 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
何となく小学生の実験では出てこないくらいの差なんじゃないのかなと思っていたけど、けっこう差が出るのか。これで教師にデータ改竄と思われるのは酷い。
振り子の等時性?
oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/…
7 favs by
11 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
ループものが好きな人は探すのが大変そうw
"※ネタバレ注意:ループしていること自体がストーリーの核心に触れている場合がございます。"
史上最高の「ループもの」ライトノベル特集|ブックオフオンライン
bookoffonline.co.jp/files/lnovel/p…
1 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
契約怖い。
HPE、オラクルに30億ドルの賠償請求--「Itanium」のサポート終了で - CNET Japan
japan.cnet.com/news/business/…
2 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
非ASCII文字でも文字の種類が見られているらしい。変数名に「あ」とか「A」とかは使えるけど、先頭数字がダメなので「1」はダメ。
jsfiddle.net/kusano/fkbr4zv…
1 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
プログラマーとシステムエンジニアの違いが良く分からないが、プログラマーを裁量労働制にすることはできず、裁量労働制なのでシステムエンジニアのはず。
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
届いた。社畜ちゃんかわいいよ社畜ちゃん。私もシステムエンジニアのはずだけど、「あるある」というのが全く無いw
いきのこれ! 社畜ちゃん (1) (電撃コミックスNEXT) | 結うき。, ビタワン | 本
amazon.co.jp/dp/4048659073
2 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Rewriteやる。今までは「ゲームは買った順、アニメはゲームをプレイした後」としていたが、いつまで経ってもアニメが見られない。7月までにRewriteを終わらせよう。 https://t.co/Gzfz8QPTve
6 favs by
0 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
常設になったのか💰
LINEアプリの脆弱性を見つけたら報奨金 「LINE Bug Bounty Program」本格展開 - ITmedia ニュース
itmedia.co.jp/news/articles/…
19 favs by
23 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
LINE、トークンを無効化できない脆弱性を直さないと、いつまでもdid2memoに「真の対策としておすすめできるのは、アカウントの削除です。仕方ありません」と書かれ続けるのか(´・ω・`)
did2memo.net/2016/06/02/nav…
2 favs by
1 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
昔はパスワードさえ守っておけば良かったのが、パスワード認証はもうダメだとなって色々な認証が出てきたから、その認証がどういう原理なのかを勉強しないと危険で世知辛い(´・ω・`)
QRコードログイン機能を悪用したLINEアカウント乗っ…
did2memo.net/2016/06/02/nav…
7 favs by
7 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Cのプログラムだとちょっとしたミスで任意コード実行だけど、C++のライブラリとかC# とかでそういう脆弱性は減ってきたなと思っていたところで、元に戻った感。
ElectronアプリのXSSでrm -fr /を実行する - Qiita
qiita.com/akameco/items/…
6 favs by
15 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
Windows 10のアップグレードはどうでも良いけど、インストール時の利用許諾が問題無いのか訊いているのは熱い。ウェブサービスも含んでいる。
パソコンの基本ソフトウェアの半強制的アップグレードに関する質問主意書:参議院
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
7 favs by
10 RTs by
kusano_k kusanoさん@がんばらない
DRMのせいで定期的に買い換えないといけないのは酷い。
"2世代後のPowerDVDの発売から1年でAACSの更新サポートが打ち切られる。それゆえ、以降に発売されたAACSで保護されたBlu-rayディスクの再生ができない"
ja.wikipedia.org/wiki/PowerDVD
2 favs by
6 RTs by
0.0948 s